ジャワでは一晩かけてワヤン(影絵芝居)を上演します。
日本では1~2時間のダイジェスト版が主流で一夜上演のワヤンはほとんどありません。
一晩かけてダラン(影絵人形遣)は丹念に世の光と影をかたり、詠い、物語を紡ぎます。
ほのかな灯りに照らされたスクリーンに躍動する人形達、それに寄り添うガムランの音色は
時間と共に音調を変え朝へと導きます。
そして今回はワヤンの合間に素敵なゲストが登場。更にフードも物販も充実。
ごろごろしながら夢うつつ、海を望みワヤンとともに朝を迎えるオールナイトイベント。
寝袋片手にこりゃいくしかない!
*ワヤンはジャワ語での上演になりますが今回は日本語字幕付きです。
日程 9/21(金)から9/22(土)
時間 19:00open 20:00start~5:00頃
料金:予約2500円 当日3000円
予約 メール kobejavagamelanclass@gmail.com
info@cap-kobe.com
電話 080?3861?4279(岩本)
出演: ワヤン楽団ソカタルナ 西岡美緒&ウィジャヤ・クスマ(舞踊)
ゲスト: 東野健一(絵巻物師) 藤澤祥衣(アコーディオン奏者)
フード:バリバリインドネシア、LUCY
物販(フェアトレード・アジア雑貨など):AWEP(アジア女性自立プロジェクト)
最新情報 8/31
大阪のハナジョスのローフィット・イブラヒム / ジャワから日本に滞在中のアナント・ウィチャクソノ / 東京で活躍中のジャワのガムラン演奏家スミヤントの3人がそれぞれダランと演奏をつとめる予定!
最新情報 9/4
子供は小学生以下無料.
今回はダラン三人,シンデン二人(西田有里・松田仁美),舞踊,東野さん,さちえさん,もしかしてその他にも歌い手さんのステージや落語も!?
Wayang (Javanese shadow puppet theater) All Night
Date: September 21 (FRI) 20:00 start - 22 (SAT) 5:00
Place: KOBE C.A.P Studio Q2
Admission: 2500 yen (advance), 3000 yen (at door)
Reservation e-mail: info@cap-kobe.com
Performance:
Dalang (puppet master) : Rofit Ibrahim, Ananto Wicaksono, Sumiyanto
Java Gamelan orchestra : Soka Tarna
pesindhen(female singer): Yuri NISHIDA, Hitomi MATSUDA
Javanese dance: Mio Nishioka & Wijaya Kusuma
Guests:
Ken'ichi HIGASHINO (Indian picture-story teller)
Sachie FUJISAWA (accordionist)
Indonesian Info; http://hanajoss.exblog.jp/
日本では1~2時間のダイジェスト版が主流で一夜上演のワヤンはほとんどありません。
一晩かけてダラン(影絵人形遣)は丹念に世の光と影をかたり、
ほのかな灯りに照らされたスクリーンに躍動する人形達、
時間と共に音調を変え朝へと導きます。
そして今回はワヤンの合間に素敵なゲストが登場。
ごろごろしながら夢うつつ、
寝袋片手にこりゃいくしかない!
*
日程 9/21(金)から9/22(土)
時間 19:00open 20:00start~5:00頃
料金:予約2500円 当日3000円
予約 メール kobejavagamelanclass@gmail.com
info@cap-kobe.com
電話 080?3861?4279(岩本)
出演: ワヤン楽団ソカタルナ 西岡美緒&ウィジャヤ・クスマ(舞踊)
ゲスト: 東野健一(絵巻物師) 藤澤祥衣(アコーディオン奏者)
フード:バリバリインドネシア、LUCY
物販(フェアトレード・アジア雑貨など):AWEP(アジア女性自立プロジェクト)
最新情報 8/31
大阪のハナジョスのローフィット・イブラヒム / ジャワから日本に滞在中のアナント・ウィチャクソノ / 東京で活躍中のジャワのガムラン演奏家スミヤントの3人がそれぞれダランと演奏をつとめる予定!
最新情報 9/4
子供は小学生以下無料.
今回はダラン三人,シンデン二人(西田有里・松田仁美),舞踊,東野さん,さちえさん,もしかしてその他にも歌い手さんのステージや落語も!?
Wayang (Javanese shadow puppet theater) All Night
Date: September 21 (FRI) 20:00 start - 22 (SAT) 5:00
Place: KOBE C.A.P Studio Q2
Admission: 2500 yen (advance), 3000 yen (at door)
Reservation e-mail: info@cap-kobe.com
Performance:
Dalang (puppet master) : Rofit Ibrahim, Ananto Wicaksono, Sumiyanto
Java Gamelan orchestra : Soka Tarna
pesindhen(female singer): Yuri NISHIDA, Hitomi MATSUDA
Javanese dance: Mio Nishioka & Wijaya Kusuma
Guests:
Ken'ichi HIGASHINO (Indian picture-story teller)
Sachie FUJISAWA (accordionist)
Indonesian Info; http://hanajoss.exblog.jp/
0 件のコメント:
コメントを投稿